012
ご自宅で、サイドブレーキを引き忘れた軽トラックが下がってきて接触したそうです。
バックドア・リヤバンパー共に広い範囲で損傷が見られます。
011
背景の映り込みをご覧ください。ガーニッシュ上部にも歪みがみられます。
新品交換の見積りと、鈑金修理の見積りを提案させて頂きました。
オーナー様のご希望で鈑金修理させていただくことになりました。
039
裏から作業できる場所はハンマー・当盤で作業します。裏から作業できない所はスタッド溶接機という機械で専用ワッシャーを溶接し引出していきます。
引出してはハンマーでならし、また低い場所を引出す。この作業を元の状態になるまで繰返し作業します。
鈑金修理は100%もとの状態に直るわけではありませんが、極力近づけるように丁寧に作業させて頂きます。
043
パテの研磨が終了した状態です。
バンパー修理の画像を撮り忘れてますがバンパーも変形を修正しバンパー専用のパテで処理します。
044
黒いですが中塗りのサフェーサーです。当店では薄いグレーと黒の2液性サフェーサーを上塗り塗料の色に合わせ使い分けています。
色によってはグレーと黒のサフェーサーを調色して使います。
バンパーは主剤のサフェーサー、塗料は同じですがバンパー用の硬化剤を使用します。
バンパーとボディーの塗装時はそれぞれ作業を行います。
049
画像はありませんが、サフェーサーの乾燥後、研磨、足付け、清掃を行い塗装します。
塗装乾燥後、磨き、裏面の防錆処理、部品を取付け完成です。
新品部品交換の約半分の料金で修理することができました。